かわいいおひるねアート撮影のコツ、教えちゃいます!【上級編】

撮影のコツ
ママ
ママ

かわいい写真が撮れるかな?

せっかくおひるねアートを撮るなら、ニコニコカメラ目線の写真を撮りたい!
なにかコツはあるのかな?

おひるねアート講師歴5年、ママ歴10年の私が培ってきた
かわいいおひるねアートを撮るコツを公開しちゃいます!

目線誘導

赤ちゃんにカメラを見てもらうためにはどうすればいいのでしょう。

簡単です!目線を誘導すればいいんです!

目線誘導には、グッズを使うと効果的です。
撮影会で使用している目線誘導グッズをご紹介しますね♪

お気に入りのおもちゃ

いつも愛用しているおもちゃは、見るだけ触るだけでニッコニコというお子様もいます。
そういう子は、ぜひおひるねアートの時にも活躍させてください!
目線の写真が撮れた後は、おもちゃも一緒に撮影するといい思い出になりますよ。

キラキラグッズ

赤ちゃんはキラキラ光るものが大好き!
クレヨンしんちゃんのひまわりちゃんも、キラキラの宝石に目がないですよね(笑)
宝石は無くしたり誤飲したら大変なので、避けていただきますが、
キラキラしたグッズを見せるのはとっても効果的です。
私の撮影会では、お手製の伸びるキラキラボンボンを使用しています。
時々びっくりしてしまうお子様もいるので、様子を見ながら、距離を縮めていきます。

鏡も、キラキラしているので興味を示します。
そして写っている自分の姿を見て、観察してみたり触ってみたり。
本物の鏡だと、投げてしまって割れる危険があるので、おもちゃのアルミのような鏡がオススメです。

音のなるおもちゃ

赤ちゃんは音にも敏感。
普段聞きなれない音を聞くと、なんだなんだ?!とその方向を向きます。
私のオススメアイテムは、シャカシャカ、ブーブーなるソフトアンパンマンや、でんでん太鼓。
でんでん太鼓は、あんまり大きな音を出すとびっくりしてしまう場合もあるので、
様子を見ながら興味を引くよう音量を調節しています。

ぬいぐるみなどの布製品

ふわふわのぬいぐるみなど、触り心地がよくて、カラフルなものに目を引きます。
オススメはトイザらスで売っているお花ちゃん。
茎部分が長くて、カラフルで、ニコニコ顔をしているので、喜ぶお子様も多いです。

風車

百均で購入できる風車も便利アイテム。
柄が長いので、誘導しやすいです!カラフルだと更に興味を示します。
赤ちゃんのお顔近くからカメラの近くまで、下から上へフワーっと移動させると
風でくるくる回って赤ちゃんの目線釘付け!
ニコニコになる子も多いです。

うちわ

風が大好きなお子様も多いです。
カラフルな紙やミラー紙を貼り付けたうちわや、少し大きなお子様にはキャラクターのうちわも好評です!
風をふわーっとさせて、喜んだらそのままうちわをタンタン叩いてカメラ近くまで持っていきます。
ママがふっと息をかけてあげると喜ぶ場合もありますね♪

その他

・巻き舌でルルル
・唇を弾かせてパッッ
・拍手

などなど、人から不思議な音がすると興味を引く場合もあります。

目線誘導グッズの使い方

上記で紹介したグッズには、それぞれの使い方がありますが、


すべてに共通する使い方は
赤ちゃんのお顔近くから、カメラ近くまで興味をそそりながら持っていくこと


いきなりカメラの横でおもちゃを見せても、なかなか気づいてくれません。
赤ちゃんの視力は生後4か月で0.03、8か月でもようやく0.1しか見えていないそうです。

カラフルなグッズを使って、お顔の近くからカメラまで持っていくことで、
ママは何を持っているんだろうという認識が持てます。

笑顔を引き出すコツ

笑顔を弾きだすための最高の秘訣は・・・
ママが笑顔になることです♪ママが楽しそうだと、お子様にも楽しい気持ちが伝わります♪

お子様と遊びながら、撮影を楽しんでください♪
具体的に撮影会で取り入れている方法をお伝えします。

歌う

お気に入りの歌があったら、歌ってあげてください♪
私も一緒に歌って踊ってます~(笑)

なんだかママ、楽しそうだな♪
と赤ちゃんに伝わりやすいのが、歌


音楽をかけることもありますよ♪
自然とノッてきて大人も楽しくなります。

コチョコチョする

泣いている子には逆効果ですが、緊張して真顔になっちゃう子に効く技です。
初めての場所で緊張しているお子様もいます。
そんな子には、コチョコチョして緊張を解いてあげます。

コチョコチョするときは、自然とママも笑顔になりますよね♪(真顔でコチョコチョしてたら怖い笑)
そんなママの顔を見て、お子様は更に安心します♪

人見知りのお子様は、必ず初めはママがやってあげてくださいね!
緊張しているときに、いきなり知らないおばさん(私)にコチョコチョされると、
びっくりして泣き出してしまうので・・・(泣)

体に触れて遊ぶ

赤ちゃんの体を動かしてあげると、リラックスできたり楽しい気持ちになります。
いっぽんばしや、きゅうりが出来た♪
など、触れ合い遊びをして、赤ちゃんもママも楽しい気持ちになってから
撮影するのもいいですよ♪

風をかける

目線誘導グッズのうちわのところでもお伝えしましたが、赤ちゃんは風も大好き♪
フワッと優しい風をかけたり、ママの息でふぅっとしてあげると喜びます。

私の息はかけませんので、ご安心ください(笑)

奇跡の一枚を撮る秘訣

奇跡の一枚とは・・・
想像もしていなかったくらいすごいいい写真ということになるかと思います。

そういうのって偶然撮れるものじゃないの?
秘訣なんてないでしょ。

って思う方もいらっしゃるかと思います。

おっしゃる通りでございます(笑)
何言ってんの?って感じですみません。
ちょっと我慢して聞いてください(笑)



要は、
カメラ目線のニコニコ写真ばかりを撮ろうとしなくてもいいんですよ
という事をお伝えしたいのです♪

いつもニコニコカメラ目線のお写真ももちろんいいんだけど、
奇跡の一枚は、そうじゃないときだから、撮れるんです。


こんな感じ


他にも、

目線がズレちゃった!
⇒あれ、物思いにふけってる風でいい感じ(笑)
⇒誰かを思っている恋焦がれた乙女風

寝返りをうっちゃった!
⇒サンタがソリから落ちてあわてんぼうのサンタクロースに!
⇒お花に水をあげているみたい!
⇒木登りをしてるみたい!

泣いちゃった!
⇒ハロウィンでオバケが怖くて泣いてるみたい
⇒サメが近づいてきて泣いてるみたい

などなど・・・

数えきれないくらい奇跡の一枚は生まれてきました。

カメラ目線が撮れなかったから失敗かな、と思う写真でも
少し違った視点で想像を膨らませてみると、奇跡の一枚になっていたりするんです!


その時間もとっても楽しいんですよ♪


おひるねアートの奇跡の一枚は、
カメラ目線では生まれない、
さらには日常写真では絶対に生まれない
特別なアート作品だなぁ~
といつも感じています。

見返す時には、
きっと特別な思い出写真になっているはずです♪

まとめ

ニコニコ笑顔の写真を撮るには、

まずは、ママが撮影を楽しむことが一番です!



ママが楽しい気持ちだと、赤ちゃんにもそれが伝わって楽しい気分になります。
講師はママと赤ちゃんが楽しく撮影できるように、そのお手伝いをさせていただきます


そして、もう一つ

一見失敗に思う写真でも、違う視点で眺めてみると、
新しいストーリーが生まれる場合があります。

ニコニコカメラ目線が撮れたら素敵ですが、
奇跡の一枚を撮る、というのも楽しみの一つに加えてみてくださいね♪

この記事を書いた人
hugmum

hugmum(ハグマム)水野さゆ
小学生の息子・娘をもつ二児の母

おひるねアート協会認定講師・petapeta-artアドバイザーとして、子育てイベントを開催、おうちで楽しむ無料素材の制作もしています。
チャイルドコーチングマイスターの資格を所持、子育ての悩みに関する記事も掲載しています。

hugmumをフォローする
撮影のコツ
シェアする
hugmum

コメント